忍者ブログ

Gumi unpack Blog

釣りとかバイクとかとかとか・・・

   
カテゴリー「Diary」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


シナモンマートル~銀梅花その後

じゃーん。結構大きくなってきました。DSC_1016.JPG
我が家にきておよそ2カ月くらいですかね。

昼間仕事してる間は日の当るところに
移動してあるいて
夜はアトリエの玄関に。

で、結構多い茂ってきて
枝同士が入り組んで
日が当らないとか、広がり過ぎてる
という理由で枝を切りました。
DSC_1017.JPG
折角切ったけど、捨てるのはちょっと。。。
よし、挿し木して増やそう。と
思ったら
枯れてきてしまいました。。。

うう、ゴミンなさい(つД`)

うーんなんか難しいですね、植物も。
まだ早かったかな?

で、そうそう挿し木するにあたって、
近所のDIYショップ等々行っても
大きさの丁度良い、いい底面給水鉢が
見つからなかったので作りました。
DSC_1011.JPG
材料はこちら。
左の透明な鉢はタラミのゼリー容器
中身を美味しくいただき100円
右のカップはハンズで売ってた
保管用プラ容器74円。
給水用のスポンジは
最初は超吸水雑巾でも使おうかと
思いましたが、そういえば。。。。
DSC_1012.JPG
と思いだし、JKの袖に使われるポリの
ゆきわたを使います。

ポリだから腐らないし、
なんか他の底面給水鉢にも
使われてるのと似てるのでこんな感じに。
DSC_1013.JPG
土は近所で買ったもの。
色々調合する方がいいみたいですが

一杯あっても余すだけなので
ちょうど調合されてるものが
198円で売ってたので
それで済ませます。

ついでに毎日紅茶を飲むので
飲みガラをサンドイッチして
積み上げます。
DSC_1019.JPG
組み立てるとこんな感じ。
結構様になってるでしょう?

これでちゃんと吸水できます。

まぁ、作ったはいいんですが
挿し木が上手くいかないと
意味ないですね。

また茂ってきたら試してみます。

おー今調べてたら
どうも土がダメみたいですね。
挿し木用の土か、赤玉土の小粒
だそうです。なるほどねー。
試してみます。



 

拍手[0回]

PR

照明とか

長い事気に入って使っている
東芝さんのLEDシーリングダウンライト
LEDG8500Xシリーズ
中でもポン付け出来て
スッキリフラットな
「LEDG85004」、「LEDG85005」
DSC_0995.JPG
今までは照明器具が不透過セードの
「LEDG85004」を一個使ってましたが
同じ部屋にも一個追加してみました。

こちらがLEDG85004→

DSC_0996.JPG
照明つけるとこんな感じ。
ちなみにこの照明器具には
東芝のLEDユニット フラット型
しか使えないのでご注意を。
専用規格です。たぶん。
使ってるLEDは以前使っていた
LDF6N-GX53が廃番になっていたので
LDF7N-GX53/2を使っています。

ついでにアトリエの玄関にDSC_0993.JPG
透過セードバージョンの「LEDG85005」
を導入してみました。違いはこんな感じ。
こちらはLDF6N-WGX53という

狭角のLEDです。
ちょとスポットライト風。
DSC_0997.JPG
つけるとこんな感じ。
実際照明を見上げると
まぶしいのであんまり違いはわかりません。

なお配線を直接付け替えられる人
(電気工事の資格が必要)なのは
「LEDG85001
「LEDG85002

安いからと行ってお間違えのないよう。
6畳の部屋にLDF7N-GX53/2
を2個使ってますが、まぁ十分過ぎる明るさです。
DSC_0999.JPG
類似品もおおいですし、他メーカーの商品で
種類も増えてきましたが
ポンつけできて電球が照明機に
完全に収まるのは、コイズミさんと東芝さんだけ?

従来の照明アタッチメント。
これは結構新しいですがDSC_0998.JPG
長方形のでも大丈夫みたいです。
これに照明機に付属している
このアタッチメントを取り付けるだけの
小学生でもできそうな新設設計。

電球については
LDF7「N」昼白色
LDF7「L」電球
なお照明器具に電球はついてませんので
ご注意を。

以前はあまり選べませんでしたが
今は選べるので気になる人はどうぞ。
ちなみに4/6現在で一番安かったのは
楽天の「銀座ランプショップ」さんです。
参考にアマゾンを貼っときますが
本気で買う人はそっちも値段見て下さい。
たぶん照明機と電球セットで6000円ピッタぐらいです。



スワン電気の電球一体型です。
多少の凹凸なんて気にしないぜ~
っていう人はこちら方が断然お買い得。
種類も色々あります。

拍手[0回]


ゴミの分別

やっと温かくなってきましたね。

そんなわけで部屋の模様替え的な事
とかチラホラやっています。
そんな中照明の入れ変え中に出た
蛍光灯照明器具。

ゴミに出すのですが、
そのまんまゴミにだすと
結構嵩張るので
分別しようという事で、分解。
燃えないゴミと燃えるゴミにわけてみまいした。
DSC_0990.JPG
10年ほど前の照明器具ですが、
設計は見事、+ドライバーとラジオペンチ一本で
10分少々でこんな感じに。

プラ系のゴミと鉄と基盤、同線に分かれました。
ただここまでしても燃えるゴミと燃えないゴミにしか
別れないのが残念です。アルミ・鉄・銅・プラぐらいは
分別したいですね。
最近はプラもしっかり素材が書かれているので
プラも分別できそうですけどねぇ。
DSC_0992.JPG
分別といえば、紙。
紙はアトリエで結構使うので
資源ごみに出してリサイクル。
ただリサイクルマークがあったりなかったりして
結構迷います。
「これは。。。なんだろう?コーティングしてある?」
悩みだすときりがないほど
紙が氾濫しています。

ついでに結構溜まるペットボトルのキャップ。
コツコツ貯めては近所の銀行に持参してます。
意外と馬鹿にできなんですねぇ。
これがワクチンになるっていうだから
集めない訳には行きませんよね。
外で飲み物買ってもキャップだけ
持って帰ってくる。

エコとかという大げさな意識はまったくありません。
強いて言えば「嗜み」ぐらいなもんでしょうかねぇ。
人として。

え?そっちの表現の方がムカつくって?
それは失礼( ^ω^)

 

拍手[0回]


お花見

今週の火曜日.26日にDSC_0977.JPG
お花見に行ってきました。

まぁ、お花見といっても酒を飲んでワイワイ
っていうのではなくて
純粋に景色と花と色と空気と。。。
を楽しみに。
DSC_0985-.jpg
普段私がマラソンで走ってる市街地の一部
なんですが、、、
見事なサクラのアーチです。
数駅先にも上野公園とか
名所は結構ありますが
地元スペシャルってことで。。。

かなりの本数が植わっているので
レイヤードの厚みは
かなりの色見で表現されますが。。。
写真ではわからないですねぇ。。。

この時はお弁当を持っててくてくあるいてDSC_0981.JPG
突き当たりの土手まで
土手側からみるとこんな感じ

火曜日も比較的暖かかったので
絶好のお花見日和。
歩いて5分でこれほどのサクラがみれるのは
結構ありがたいです。
DSC_0984-.jpg
で、花より団子。。。
突き当たりの土手の斜面でお昼を食べます。

サクラを仰いでお花見もいいですが
サクラを見下ろすっていうのも
なかなかオツナもので。

この左手には何かと話題の
スカイツリーが見えます。
私の背後には荒川。
右手には金八先生の舞台になった
旧足立第二中学校

私が座ってる場所は金八先生の通学路
(として撮影された場所の延長。w。)
map.jpg
まぁ、結構穴場なので
近所の人は是非。
地図はこちら→
北千住 柳原
でgooglemapでどぞ。

よく土手に物を不法投棄する
あふぉがいますが、

そもそも自分で処分できないもを
持つんじゃねぇ、
食べるな、飲むな、触るな、見るな、買うな。

なので、ゴミは持ち帰りましょうね。


拍手[0回]


acerから

良い感じのモニターが出てました。
T232HLbmidz
というタッチセンサー
搭載のモニターで、見た目も良く
モニタアーム対応。

これならwin8導入してもいいかなー
と思いましたが、
ただ値段が49,800円という
モニターにしては高いというか、
タブレットが買えるお値段というね。

そこまでしてwin8は導入する予定はないので
でも値段がこなれてきたらいいかなー。。。


拍手[0回]


ブログ内検索

Home page

プロフィール

オーダーメイドの衣装屋
HN:
Gumi
性別:
男性

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/01 管理人]
[07/01 オサム]

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Gumi unpack Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ