忍者ブログ

Gumi unpack Blog

釣りとかバイクとかとかとか・・・

   
カテゴリー「エアブラシ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


エアブラシ本番

さてさて、あんまり練習している暇はないので、PAP_0204.JPG
一気に本番です。
男は度胸、女も度胸。
「虎穴にはいらずんば虎子を得ず。」
といいますし、とりあえず懐に飛び込んで腕試し。

昨日吹いたシルバーの上から今度はクリアブルーを吹きます。
ただ折角ブラシを導入したので、是非これだけはやってみたかった
「粉末パール」を混ぜた塗装。
もうね、缶スプレーでは一生出来なかった工程なので、
失敗しようがなにしようが関係ありません。
問答無用でやります。
でやったのがコチラ。PAP_0208.JPG

クリアブルーに「瑠璃錦」という粉末パールを少々加えて・・・
う~ん。明度の低いブルーといえどこの彩度の高さ・・・
ヨダレが・・・
缶スプレーではなかなかこうはいきませんからね~。

まぁ、塗料の調合とか色の重ね技法とか、
色々試して知識増えればもう一歩踏み込んだ
塗面の美しさと彩度が表現できるでしょうが・・・
駆け出しブラシピープルでは、これが限界という事で。

このままクリアを吹いて、上からUVカットクリアを捨て吹き。
軽く磨いて完成です。
tosouiroiro.jpg
さて、今回吹くにあたって、最初にこれくらいの資材があると
塗装中便利なのではないか?
という道具を列挙しておきます。
最初はよくわからないから、あたふたしてこぼしたり、汚したり。
そういう失敗をなるべく防ぐよう自分用に考えた準備品です。
参考にどうぞ。

防毒マスクは必需品です。
私は缶スプレーのときから愛用してますが、
塗装する本人は塗面とブラシとの距離がかなり近く、
たとえブースがあっても、
霧状になった溶剤は確実に呼吸器に吸い込まれます。
これだけはいいものをご用意下さい。
ちなみに、口・鼻より気持ち遠めにある頭髪ですら、
塗装後は溶剤で油分がとび、パサパサになってしまします。

それ以外はほぼ100均で揃うかな?
塗料をこぼした時の堤防としてシューズトレー。

リターダーなど、ブラシカップに速やかにこぼさずいれるオイラーミニ。
これは100均じゃなくてDIYセンターで55円でした。
濃度がわからず濃すぎてブラシの先端が塗料でつまり気味の時にも、
ちょいちょいとかけるだけ。

ピペットもあると便利ちょっと塗料を足したりだとか、
クリア足したり臨機応変に必要量入れられます。
ポリボトルは廃油いれたるなり、
ピペットたてとくなりの用途です。

油ねんどは、塗装するモノをたてておくのに便利。
どんな形状のどんなものでもガッチリ固定。
均せば元通りの優れもの。

金属の筆洗い兼・塗料カップはヨドバシのオンラインか、
アキバのヨドバシ6Fのガンプラコーナー奥で、
いろいろついて350円結構使えてお買い得。
ばら売りもしてます。

コマイモノを塗装したい人は目玉クリップと竹串。
これは100均

後はチリの出にくいウェスがあるとチップを防げます。
写真にはありませんが、100均のピンセットも優秀です。
先端に両面テープつければ、最強のチップツールになれますw

最後は、筋トレ。
これは大事。最初は塗料の具合がわからず、
結構長い時間ブラシを持ち、
挙句、美味く塗料がではじめた時微細な指の挙動を強いられます。
腕立てぐらいはやっておきましょう。

そんな私のブラシ第一印象です。

あと、シルバー吹いてるとき。
あ~もうちょっと大き目の口径のピースが必要かな~と
直感したので、そのうち0.5mmのブラシも使ってみたいですね~。

拍手[0回]

PR

試作

2eadab5b.jpeg  で、昨日からの続きですが・・・
とりあえずメクラを両側打って、100円均一で何故か
300円で売ってたホットボンド(グリューガン)を使い一通り目止めしました。完全に穴をふさぐことは出来ませんが、90%以上は漏れを止められたハズです。
手を翳しても、ほぼ風が感じられない程度になりました。
PAP_0205.JPG  で、完全に漏れ止めしているわけではないので、
壁に防護板を張ります。
こちらも100円均一で買ったガスコンロ用のアルミを張った厚紙の下敷きです。
PAP_0207.JPG  じゃ~ん

とりあえず設置。
うむうむこれがどうして中々中々・・・
結構様になりましたかね・・・
窓枠はしばらくダンボールでふさいでおくことにします。
そのうちMDFでも切ってしっかりしたものに変えればOKOK
PAP_0204.JPG  早速塗装を試してみました。
  
練習も含めて3回目にしては、そこそこの出来ですかね?
私はかなり満足してます。
やっぱり缶スプレーとは厚みも発色も均一さも違いますね~
今後が楽しみではります。
  
ちなみにブースの感触は◎。
においが篭らず、いい感じにシンナーを吸ってくれます。
  
消耗品も100均でそろうし。
良かった良かった。
   

拍手[0回]


いろいろ雑記


   さてさて、お時間あきましたが。。。
ちょっとこの所バタバタバタタッタッタ・・・
そんなこんなでmさん所のサイトが無事にシェイクダウンしました。
パチパチパチ。
結構気に入っていただけたようで。一安心一安心。
書きたい記事が腐るほどあるんですが、どうにも時間がないのが・・・
とりあえず忘れないように箇条書き。
  1. うちのサイトも近々もう一度リニューアル。
  2. 6コア12スレッドのインテルさんが104,800円
  3. 6コア6スレッドのAMDが20,480円
  4. こっそりすごいCPU:AMD athron x2 250uなんと消費電力2コア 1.8Ghxで25W

とこの所パソコンネタから遠ざかっていたので、久しぶりにアキブラしたら、
でるわでるわ。6コア12スレッドの純正のインテル冷却ファンのすごい事w
ちょっとウケマシタ。
とりあえず書きたい記事は腐るほどありますが、塗装ブースの近況報告
 PAP_0194.JPG  昨晩記事書き終わって保存しようとしたら、「メンテナンス中」とかなってさくっと小一時間の記事が吹っ飛ばされたので、う~ん忍者さんも微妙かな・・・とりあえず追記。

とりあえず塗料が木材に吸われて、使わない時に部屋に匂いを発散しにくいように全体を水性ウレタン塗料なるもで先に吸わせておきます。最初はブラシの練習に・・・と覆っていましたが・・・
塗料が濃すぎて、吹けなかったので、手塗りで終了。
で、これはフィルターの部分でつ。
表は市販のダンボールフィルター。
 c36fd698.jpeg  裏側は自称「高級アミド」。あくまで自称なので価格は248円・・・
これはコマイモノが吸われたときの防護ネットです。
ここいらは平面なので、問題なく寸法どおり。
キッチリおさまります。
 PAP_0196.JPG  装着!!!
この上から普段服地に使う中綿。服にすると「パフィー」とも言われますがポリマットをはりつけて完成。
  
やっかいだったのがココから先。このままでは部屋にシンナーだだもれなので、排気ダクトをつけて外に排気できるようにします。
排気用ではないので、排気部分が四角形状で、丸筒をいれる気がしません。メクラの加工も丸は切り出しにくく、
収まり悪いし、コーキングの面積がどうしても増えます。
しかも蛇腹のダクトが高い高い。それだけで1680円とかします。
 PAP_0200.JPG  なので屋外用の配線コーナーガードをめっけました。
こちら一本480円。を、ぶった切って使います。
 PAP_0201.JPG  とはいっても、やっぱりスカスカですよね~。
このまま穴埋めすると、お金がかかります。
で、この手の電化製品は、素材が安価で柔軟性があり、熱加工性が高く複雑な造形を型抜きでき、熱加工後も劣化しないABS樹脂を使っている事が多いですよね。
なので接着の相性がいいABS板を使います。

ABSぐらいは部屋に落ちてそうなので探します・・・
 
 832c368e.jpeg  まずは型紙。服だと生地やパターンを写し取りやすい薄手の紙を利用しますが、出来合い合わせの時は工作用紙が便利ですかね。
だいたいそれっぽい形にして細かい部分をつめていきます。
 PAP_0203.JPG  案の定ありました。ABS板50x60ぐらいのモノと端切れ。
それを型紙にあわせて切ります。
いっつもヒートカッター(半田の先にデザインナイフがついてるやつ)
を買おう買おうと思いつつ、また今度・・・
と買わないでいると、使いたいときにありません;;
お値段1,000円ぐらいなんですけどね・・・
まぁ、斬鉄剣(手ノ子)グングニルの槍(アクリルカッター)エクスカリバー(ただのカッター)これさえあれば大抵のモノは切れますから、
コツコツ切ります。
お金持ちはソニックウェーブカッターとかだと一瞬かもしれません。
お値段32,800円。
   私は普通に欲しいですけどねw
たぶんよほどの事がなければ買いません。
  
とりあえず簡単に・・・
またぼつぼつ記事足していきます。
忘れないウチに・・・ね。

拍手[0回]


っとっとっと

  ある瞬間知ってしまうというか、わかってしまうというか。
たま~にホラ、自分の買おうとしているモノののどちらかが不良品
だ!とわかってしまったり、今話しかけている人のセリフの次に出てくる言葉が、今後自分にとってどんな、影響をあたえ、それがどれくらいの期間なのか・・・
未来予知なのか、悟性なのか、ただのハッタリなのか・・・
なんかそういう瞬間があるのは、私だけなんですかね?

知りたくも無い事を、何故か知ってしまえる。。。
いいんだか悪いんだか・・・
私にはわかりませんが。
これから半年私はちょっと辛い時期の様です。
しかし、負けませんよ。
私は驚異的に「しつこい」性格ですからw
「負けねぇ、逃げねぇ、諦めねぇ。」
が、私の生き方ですから。
PAP_0184.JPG さてさて、ついに、ついに、
コンプレッサが到着いたしました。
ワーーーー、ワーーーー!!!
もう念願というか、執念というか・・・。
まだ、使っていませんが、
今から楽しみでしょうがありません。
とりあえず、webのスタイルシートが出来上がり。。。
PAP_0185.JPG でも、ブラウザの誤差でレイアウトが崩れた。。。
のを修正したものの、ドロップダウンメニューがイマイチ美味く動かないので、今週末あたりから、色々テストしてみようと思っています。最初は217を導入予定だったのですが・・・
実働時間が15分と限られていたのとで、
定評のあるミスターホビーのL5にしてみました。
これだと実働24時間と、かなりなが~~~いのでね。
ちなみにアマゾンで送料込み26000円でした。
39%OFF。しかも送料無料で24時間以内配送。
PAP_0186.JPG 恐るべし、アマゾン。
これが一緒についてたブラシさん。
入門にはこれで十分なのでしょうかね?
使ってみてないのでなんともいえませんが。

これから、使ってみて、ですかね。
んではでは~。

拍手[0回]


塗装ブース

PAP_0168.JPGというわけでちょっと連投。
前回の日記に記載した通り、
近いうちに小型のコンプレッサを
導入予定なので、塗装ブースを作ります。
結構チラホラ売ってはいますが、
どれも1万5千円ぐらいはしてしまうので、
とりあえず私は手で作ってしまう事にしました。
 
ハテナさんの頃日記で紹介しました
ダンボールで作った試作機、PNG-001
(名前だけはすごそうですが、ダンボールです)で使った、
いらない空気清浄機をベースに新たにMDFボードを使って作ります。
PAP_0169.JPG
別に材質はなんでも良かったのですが、
出来れば1000円以内で済ませたいな~~~~と。
それに、やっぱり汚れるものなので、安物で作って
駄目になったら新しいモノを作れるようにという意味合いも兼ねて
作ってみました。ちなみにお値段は・・・
MDFボード4x910x900(mm): 518円
エゾ松25x25x600(mm)  : 316円
木材切断料金         : 180円
しめて1,014円。
14円予算オーバーですが、かなり安く済んだのでよしとします。
 PAP_0171.JPG
とりあえず全体像の写真をダルダルと上げてみました
。加工場で切断してもらうとキッチリ面が出るので仕上がりが綺麗ですね。
まぁ、ちょっと長すぎたり、切れ込みいれたり、斜めに切ったり、
ノコギリとオービタルサンダーで小一時間。
サクサク仮組みまで到達しました。
現在ボンドで仮止めして、ボルト穴空け待ちの状態です。
さもすごそうに作れている風な写真ではありますが、

ネタばらしは・・・・

ばらしてみると、別に大した事はなく、PAP_0172.JPG
たったこれだけのパーツで出来ています。
かなり簡単。

ダクトとかつなげたり僅かにある隙間などはコーキング材で埋めて、
出来る限り室内にシンナーが放出しないように、
努力していきます。なにぶん間借り部屋でもあるので、
壁紙等にシンナーの影響が出ないように、
先に防護用のシート等張ってしばらく様子を見てみる事にします。

拍手[0回]


ブログ内検索

Home page

プロフィール

オーダーメイドの衣装屋
HN:
Gumi
性別:
男性

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[07/01 管理人]
[07/01 オサム]

カウンター

 | HOME | 
Copyright ©  -- Gumi unpack Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ