忍者ブログ

Gumi unpack Blog

釣りとかバイクとかとかとか・・・

   
カテゴリー「PC」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PLCとか無線LANとか:リニューアルの続続編


とりあえず送ったメールに返信がきました。
かなり丁寧に書いていただけました。

対応策でどうにかなるでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■タブレットがスリープ復帰後に速度が低下する症状について
 この度は「WPL-05G300/2」に接続しているタブレットが
 スリープ復帰後に速度が低下するとのことで
 大変ご迷惑お掛けしております。
 ご申告いただいた内容から、
 同一環境でご利用いただいていた「WHR-301N」では
 問題なくご利用いただけていたとのことですので、
 「WPL-05G300/2」側の要因である可能性が高いと存じますが、
 接続自体は出来ている為
 設定にも問題はないと考えます。
 その為、お手数お掛け致しますが、
 1度以下の内容についてご確認いただけますでしょうか。
■手動での接続方法について
 現在タブレットはAOSSで接続されているかと存じますが、
 WiFiのプロファイルが影響している可能性がある為、
 AOSSではなく手動でWiFi接続する方法をお試しいただけますでしょうか。
 手動で接続する方法につきましては
 恐れ入りますがタブレットのマニュアルをご確認下さいますよう  
 お願い申し上げます。
 尚、手動での設定に必要なSSIDと暗号化キーは下記リンクの手順にてご確認いただけます。
■上記で改善されない場合
 上記で改善されない場合には、
 恐れ入りますが、問題の切り分けの為に
 以下の内容についてご教示いただけますでしょうか。
■親機側に接続した場合
 タブレットを親機側の「WPL-05G300」び接続した場合には 
 同じ症状が発生するかご確認いただけますでしょうか。
■有線で接続しているパソコンについて
 子機側の「WPL-05G300」に有線で接続しているパソコンは
 スリープ復帰後も問題なくご利用いただけておりますでしょうか。
■タブレットのIPアドレスについて
 問題の症状が発生した際にタブレットフが取得している
 IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバーの値をご教示ください。
 ※IPアドレスの確認方法につきましては
   恐れ入りますがタブレットのマニュアルをご参照ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いくつか試してみます。
少々お待ちくだされ。

拍手[0回]

PR

とりあえずバッファローの・・・

サポセンに連絡。ffd63651.jpeg
一通りの事を説明したら、
他の無線機器の干渉派の影響かもしれないから
チャンネルを固定して調べてみてくれ。
との事でした。


一応どこの設定か上げときます。
私が不安定なのは、無線子機の方のPLCなので
画面的には情報が少ないですが
まぁ親機も基本的には一緒です。

上の画面の赤い文字をクリックすると、77ef9e5a.jpeg
この画面になります→

え?この画面が出てこない?
これはバッファローでもダウンロードできるし
付属のCDRにも入ってます。
「エアステーション設定ツール」をつかって
ルータに直接アクセスして書き換える便利なソフトです。

で、この13チャンネルある中でどれが一番
繋がりやすいか。一個ずつ調べてね☆
お姉さん、丁寧に優しい声鬼な事を平気でおっしゃる。

「そんなの調べるのメンドいよ。」

同感です、c283cdc4.jpeg
そこでハイ。アンドロイド優秀ですね
無料のアプリがあります。

「Wifi Analyzer」

一応、画像なのでクリックしても何もおきませんよ。
ストアのアドレス貼っときます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

これはその端末が拾うwifiのチャンネルと
強度を可視化してくれるというもの。
これでご近所さんの電波のチャンネルが
一目瞭然。

すっぽ抜けてるチャンネルを
あっさり発見・設定した結果。

ダメだぁ~切れる。。。

一応セットしなおそうということで、
最初アンドロイド用のAOSSアプリがインストされてなかったため
WEP Keyを直接手打ちして繋げて、
その後AOSSアプリをダウンロードして、
再度設定したので、
もしやその設定が混在してて困っているのではなかろうか?
と思い、とりあえずいったん全部のwifiに認証を受けた
アクセスポイントを削除
(過去に一度でも認証したアクセスポイントは、そのポイントを長押し
して「接続を切断する」を選べば認証が消えます{Android 4.0})
で、再度AOSSで認証したら・・・

延々アクセスポイント切り替え続ける挙動は消えました(・∀・)人(・∀・)

しーかし、なぜだろう今度は回線が重たくなって、
速度が半減・・・

あれーーー?・゚・(つД`)・゚・ 

ということでまだ調査中です。
AOSS捨ててWEP Key 直打ちの方試してみようかなぁ。








 

拍手[0回]


PLCとか無線LANとか:リニューアルの巻~続~

どうもどうも。

さて色々LAN周りの環境を整理しつつ、
購入したWPL-05G300の設定等をいじっておりました。
で、どうも無線周りの調子が悪く、
特にアンドロイド端末での不調が強く
電波が切れたり繋がったり、5分ぐらい待たされて一気に繋がったり
不安定な状況を頻発しておりました。

SPEEDテストのアプリを入れてチェックしつつ
無線LAN親機・子機共にチェックしてました。
どうにもこうにもならないからサポセンに電話しようか・・・
と思っていた矢先、今日ファームウェアにパッチが当たりました。

ファームウェアver1.85> 1.86

このパッチを当てたら、改善しました

ダメですね。ラジコがブツブツ切れます
モンハン発売近いしコレは怖いのでサポセンに
電話しないですかねぇ。。。

ただ軽く触っただけなので、まだ完調かどうかわかりませんけども。

DSC_1186.JPGで、とりあえず色々。

このPLCは以前も言ったようにデカイ+ブ厚い+長い。
で、私のネットワーク環境だとモデムとルーターとの
距離がとれず、なので出来ればコンセントを別にして
PLCへのノイズの侵入を極力小さくしたいのですが、
そうもいかず。。。
そこで「PLC用コンセント型ノイズフィルター」と「フェライトコア」
を使って同一コンセントを使っているのは以前申し上げました。。。

で、このパナのノイズフィルターもこれまた分厚く、
これをどうにかして回避しないといけないんです。

ついでに使わない時間は電源を切りたい。
でも、抜き差しして電極が減ると、ネットの性能も落ちるし、
買いなおすと高くつくので節電用のタップで回避したい。
DSC_1191.JPG
しかーーーーし( ̄□ ̄;)。
一般の節電ようタップは
このように接続するところと、接続される所が
段違いになっているせいで、下に挿しこまれる
ノイズフィルターと接触する。
ひっくり返して使うとスイッチと接触する。

じゃぁ、PLCを下にしてノイズフィルターを上にすると、
今度PLCに挿すLANケーブルが床に接触してしまい
PLCを押し上げてしまうんです。
なのでコンセントの口数を増やして高さを増やす手も
考えましたが、それはそれで面倒なのです。
DSC_1184.JPG

で、探して探してやとこさ見つけたこれ。

この節電プラグの魅力は






じゃーん。挿しこむ所ろ挿しこまれる高さが同じ。
DSC_1185.JPG
ね。。。

で、「よっしゃーーー」

と思ったら高い高い。

どういうことよ。一個口のプラグなら100均で、
二個口でも280円で売ってるご時世に
お値段なんと「840円」
DSC_1188.JPG
たかー( ゚Д゚)

でももうこれしかなかったのでアマゾンでポチりました。

とりあえず無事に組み付け。
特にネットの速度の低下もなく快適です。

最近の家は
色々な運用される事を考えて
コンセントとか高めについてるんですかね?
まぁ、ともわれ私のような環境で困っている方は
参考にして下さい。

ではでは。

拍手[0回]


PLCとか無線LANとか:リニューアルの巻

どうもどうも御無沙汰しております。

いやーすっかり8月も終わろうとしておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨晩ですが、私のバッファローの激安ルーターが
ご臨終になりまいした。
DSC_1179.JPG
結構頑張った方かな?
私のブログご覧の方は、私のネットワーク環境も御存じ
かもしれませんが、
2011年の3/2の記事か、Gumi PLCで探して下さい。
で、私の実家は3F私のアトリエは1F。
電線一本3Fから1Fに這わせてPLCでつないでおりました。

なのでルーターをPLCで中継して、有線でルーター繋いで
それを無線ハブとして使っておりました。
初代マスターは去年壊れたので、スレイブと入れ替えて
それから1年。スレイブからマスターに格上げされた
WHR-G301Nもついに設定をロード出来なくなり、ご臨終に。

節電と発熱が部屋を加熱するので、
寝るときは電源を落とされているうちのルーター。
たぶん電源を落とされる事よりはつけっぱなしにされる
のを前提に作られてるっぽい割には持った方ですかね?

で、モデムに直結でネットサーフィン。
さて次はどのルーターを買おうか。。。
最低でも中継機能がないと電波届かないのでね。

ブラブラネットを見ていたら、
なんとバッファローからPLCとルーターが
合体したモデルが出てたんですよ。

それがこちら、DSC_1172.JPG
「WPL-05G300/2」

とりあえず、有線でつなぐのは
1Fに一台であとは全部無線なので
とりあえず、PC接続用の有線LANのメスが
最低一個ついてればどうにかなるのと、
最近無線で接続する台数がやたら増えてるので
全部使った事を想定して、7台以上。
こちら同時に16台までいけるので、クリア。

なお結構色々ついてるのに、消費電力5.2w
結構頑張ってます。

とりあえず仕事が詰まってるのに、ネットが使えないのは
怖いので、アマゾンはスルーして
上野のヨドバシカメラに買いに行きました。
値段は13,200円でポイント1320pt。
最近ヨドバシは店舗在庫検索できるのが嬉しい。

アマゾンで11,980円なのでpt関係ない人はアマゾンが
断然お得ですかね。
DSC_1178.JPG
たぶんPLCを使った事が無い人は、その摂り回しの悪さと、
コンセントを丸ごと占有してしまうのでその点はかなり留意
した方がいいかと。
とりあえずパナのBL-PA310より倍以上厚く
一センチ以上長いのにも関わらず、
なるべくというか、延長コード等を挟まず
直接家の配線にアクセスしたいので、
設置場所には頭を悩ませますし、

ついでにモデムとルーターは直接有線で繋ぐ必要があり、
変な高についてるコンセントだとLANケーブルをとり回すために
丸ごとコンセントを占有しかねなにのにも関わらず、
モデムとコンセントを共有すると、ノイズでネットワークの
速度が落ちるというね。

とりあえず、ノイズはフェライトコアを家電製品をつけて、
モデムとコンセントを共有する場合は以前から使ってる
パナのノイズフィルターつけてます。

結論としては
WHR-301N + BL-PA310のセットより
かなり通信速度が増して、スムースになりました。
それでも契約してる理論値よりは程遠いですが、
すごくいいです。

一応貼っときます。PLCは結構マイナーですが、
建物が高いとか家が大きい人は便利かと・・・
私は気に入ってます。



拍手[0回]


結局。。。スピーカー

なんだかんだとだいぶお時間あいてしまいました。
12月はどうにも忙しくて。。。
ごめんなさい。

スピーカーを作るなんていってまいましたが、、、
結局買いました。。。サーセン( ´Д`)
DSC_0860.JPG
今日買ったんですけどね、、、
ドスパラでみつけた、
Edifier Aurora 2.1 Speaker System
お値段3,980円
なんか見た目よかったし、お店でサンプル
聴いたら、他の並んでるものと比べて
「そこそこ音でてるかなー」って思いましてね。DSC_0861.JPG
何よりウーハーはともかく卓上のスピーカーを小さくできる
という期待から購入に踏み切りました。

箱をみると何色かあるみたいだったんですけど、
黒と赤しかなく。。。
できればフジ色オレンジがほしかったなぁ。。。
と。

咄嗟にアマゾン調べましたが、
並行輸入で12.800円のシルバーしかなく(ぼったくり?)
まぁ、しょうがないってことで黒を購入。

で、スピーカーその外観も大事ですが
問題は音。自室の環境で聞かないと
良し悪しというか、好みか好みじゃないか、
自分の好む音楽の音が奇麗に出るか。。。
とかはわかりません。DSC_0863.JPG
3,980円にそこまで期待はしていませんけどね。

で中身はこん感じです。
ウーハーとオールレンジのスピーカーユニット。
ACアダプターとオーディオケーブル2本。

細かい出来を含めてもまずまず。DSC_0864.JPG
ウーハーの接続はこんな感じ。。。

左右のサテライトスピーカーへは
ミニDINケーブル?で接続する
珍しいタイプ?
あんまりオーディオ周りに詳しくないので
なんともいえませんが、、、DSC_0866.JPG






DSC_0867.JPGとりあえず机に設置。
仮設状態で初期不良等ないか
確認。。。

音はでました。
そりゃそうか。

で聞いた感じですが、、、
うーん、、、
ちょっと広がりがないというか、
立体感のない音で、籠った感じがしますね。
ロックをきくと、いわゆるドンシャリ系にも近いような気もしますが、
高音が抜けてきません。
別に音がでてないとか弱いというわけではなく
どうかな、うんやっぱり広がりが弱い。
音はでてるんですけどね。延び切った音の先端が
ノイジーな感じで、クリアな感じがない。

もうちょい高音がでてくるとかなりバランスがでてきそう。
うーん人の声はよくでてるのになぁ。
どうも楽器に厚みがでないですねぇ。

家にあるBoseの12,800円のスピーカーと比べて
そういう印象があります。
3,980円・・・デザインで1000円引いて
2,980円くらいのすぴーかーの音?
2,480円?
それくらいかなぁ。。。

むかーし
Altec Lansing Technologies
っていうメーカーでPC用のスピーカー120iを2,980円で
だしてて、私の相方にそれをお勧めして買ったんですが、
もしかしたら、それより劣るかな。。。
というかそのスピーカー音を大きくすると割れるという
デメリットがあったものの、中音の厚みと高音のクリアさなら
うちの12,800円のBoseぐらいのバランスのとれた音を出してたからなぁ。


とりあえずなんとなくわかったので、
サブウーハーを机の下に両面テープで固定しました。
サテライトだけのスピーカーだと思えば、
まずまずの音かな?

個人的には欲しい音が出てこない
高音と中音の間とか、低音と中温の間とか
もっとも空間を演出してくれる色が
出てこない感じかなぁ。
イニシャルDでいえば、コーナーとコーナーの
間の区間の処理が下手、だからコーナーもダラダラみたいな。

もうちょいエージングしたら変わるかな。。。?

アニメDVDみてみました。
人の声がハッキリ聞こえるから
アニメとかにははまりますねー
音響凝ってるのはどうだろう???

うーん
値段的にみてもsonyさんのこっちの方がよさそうかも。。。

拍手[0回]


ブログ内検索

Home page

プロフィール

オーダーメイドの衣装屋
HN:
Gumi
性別:
男性

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[07/01 管理人]
[07/01 オサム]

カウンター

 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Gumi unpack Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ