忍者ブログ

Gumi unpack Blog

釣りとかバイクとかとかとか・・・

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PLCとかなんとか・・・

連投ですみません、とりあえず便利そうな情報なので
書けるときに書いときます。

えーと、室内ネットワークの話ですね。
我が家では1年もっと前かな?
2年ほどではなかったかも?

PLCアダプターを導入してます。
PLCってなんぞ?
と思う方も多いと思いますが、
結構今は有名になりましたかね?
出始めの頃はそれほど有名ではなかった?

簡単に言うと、家の電線をLanケーブルに見立てて
配線の中を電気と一緒に電気信号を送ろう
といった風に私は解釈してます。
(間違ってたらスミマセン)

で、これが意外と便利で、モデムからPLCアダプターに接続
そのPLCアダプター(マスター:親機)をコンセントに差すと
接続されているブレーカーに対し、同一のブレーカー内であれば、
スレイブ:子機のPLCアダプターを差し込んだ先でもネットワークに
接続できるという優れもの。
c1db0a9c.JPG
ブレーカーの写真→
ここに接続されている配線である限りは取り出せます。
あんまり無駄な配線がゴミゴミしなくていいのと、
LANケーブル代が少なく、短くて済むという利便性があります。

我が家は3階建て、3世帯住宅で3台のブレーカーがあり
実家は3F、私の部屋は1F。
1Fでは私しかネットは使いません。
本来であればブレーカーに対して一回線必要なので
各世帯でネット契約する必要があります。
しかし1人しか使わないのに1Fでネット契約するのは、どうしたものか?
っていうか無駄使いなので経費削減もかねて
一本3Fから1Fに屋外用のコードで壁伝いに電源ケーブルを増設し、
3Fのネット回線を使っています。
ここら辺は電気工事師の資格を持つ父親に施工してもらいました。

前置き長くなりましたが、ST330453.JPG
しかしこう3Fと1Fではネットワークの安定度合いが異なります。
3Fのネットワーク周辺→

ウチの回線は
16Mbps(megabit per second :一秒間に16メガビット)
という契約なっていまして、
1Mbpsは125kB/s(megabyte per second :一秒間に125キロバイト)
なので最速2.0MB/sという光回線を契約しております。

まぁ、理論値なんで、そこまではでないんです。
しかし、3Fのルーター近くでノートPCを使うと有線でも無線でも
空いてる時間なら14Mbps
ゴールデンタイムでも9Mbpsという結構いい値を出してくれます。

しかしながら私の部屋はといいますと
いい時で6Mbps悪いと0.5Mbpsなんていう
数字をたたき出してくれます。

以前はそうでもなかったんですが、最近顕著に現れるようになって
これは辛抱たまらんという事で、どうにか回線を復旧するべく、
イロイロ調べまわってみました。

するとどうもPLCはその他の電気機器が電源から出すノイズの
影響を受けやすいというメーカーサイトの報告を目にしました。。。
モデムの電源や、ルーターの電源、ノートPCのアダプター
携帯の充電器や、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫
ドライヤーその他モーター類はダメよ・・・

あー、、、
うちのはモロ、モデムの電源とルーターの電源と
ノートPCの電源をPLCの上からとってるよ・・・。
ST330455.JPG
で、そこで売られていたのが「ノイズフィルター」
BL-PST35)という代物。
「おぉ、これは、便利。買うしかない・・・」
と値段を見ると驚きの2,800円
いやいやいやいや・・・高くないですか???
激安のアマズンですら1,911円
こんなの何台使うんだよ・・・

しかも1つ口で2個セットのは生産終了・・・
小さくなって便利になってるならいざ知らず、
何故か大きくなって、2つ口・・・
どう考えてもメーカーの開発者は謎の一言。
「これが・・・便利・・・・・・だと、微塵でも思うの???」
と聞いてみたくなりました。

で、よくよく調べてみると「入り口と出口に差せばいいよ。」
との事。そうか、じゃぁ、とりあえず2個・・・。

入り口は、まぁ、ヨシ。片側死んでますけどね。。。
買ってみると1500wまでの記載が・・・
ちょっとまってよ。、
ウチの出口はエアコンの配線と一緒になっとるよ・・・
エアコンの穴からエアコンの穴で繋がってますから・・・
エアコンって結構電気使わないか・・・
1500wまでなのに8割り負荷とかかかったら怖いな。

イロイロ考えてみて、フェライトコアならノイズ削れるんで無いの?
電圧、電流に関係ないし、、、値段だって安い。
というわけで探しました、らありました
ELECOM 高周波ノイズ吸収スーパーフェアライトコアφ7.0~φ11.8対応 NF-72S
アマズンで一個600円くらい。
あえて太い配線用のフィライトコアを注文したのは
「1個で効果的にノイズを取りたい。」
たまにPC機器の使われてるフィライトコアは
2回ひとつのコアを配線が通過するようになってるのをPAP_0450.JPG
覚えていたので、配線を輪にして一個のフィライトコアに
2度通しします。

3F出口(白はエアコン、黒は壁伝いに1階へ)→
メーカーの話では出口と入り口でOKと言いますが・・・
果たして真相は?

というわけで、イロイロ試した結果。
冷蔵庫にフィライトコアを通したときが
一番回線が安定しました。
まぁ、休むことなく働くコンプレッサーですからね・・・。

最速で12Mbps下は6Mbps。
ファイルをダウンロードする時で1.4MB/sでていました。
おーこれはありがたい。
基本輪で写真の様に二重通しがかなり効果的。
ただかませた時はそれほど効果を体感できませんでした。
ST330457.JPG
一階PCに繋がるPLC→

なお、写真1枚目のブレーカーの写真をご覧の通り
冷蔵庫はまったく離れたコンセントですが、
ブレーカー上は同系統に所属しています。
うちはブレーカーの一部が落ちやすいという理由で
父が一部配線を引きなおし、系統を再分配していますので
どこがどこに属しているかわかりますが、一般家庭だと
中々そうはいかないですよね。

そいう場合にもとりあえず冷蔵庫、電子レンジ、エアコン
携帯やデジカメの充電器辺りをフェライトコア化してみて、
どうしても難しいようなら、必要最小限の部分だけ
ノイズフィルターを導入すれば安く上がるかと。

私の家だと、居間の配線はすべてPLCと同系統にあるので
後2~3個フェライトコアを買って性能の向上があるかどうか
試してみようかと思っています。

☆注意
フェライトコア二重通しが正しい使い方ではない可能性があります
当方一切責任を負いませんので、自己責任でお願いします。

追記
フェライトコア秋月電子通商さんで一個50~100円ぐらいで
売ってるみたいです。いっちょやってみるか。という人は
どうぞ。私は時間見つけて秋葉にいってきます。

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

Home page

プロフィール

オーダーメイドの衣装屋
HN:
Gumi
性別:
男性

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[07/01 管理人]
[07/01 オサム]

カウンター

<<PLC ノイズカット~続編~  | HOME |  HD 5670という板>>
Copyright ©  -- Gumi unpack Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ