ちょっと仕事がバタバタ
しておりまして、なんともなんとも。
そんな中こう暇見てはいろいろ情報
集めて楽しんでるんですが、、、
でてきましたね~AMD LIano
CPUは既存のAthronに毛が生えた程度
と揶揄されてますが、
ミドルレンジユーザーとしては、結構期待してます。
現在の私のPCはcore i5 750と8Gメモリー
Radeon HD 5670の組み合わせなんですが、
日常の業務でこれといって不自由したことはありません。
それどころか、たぶんPCの限界性能に達してません。
まぁ、core iシリーズが出たとき、
メーカー仕様の可変ダウン・オーバークロックCPUの
登場となったわけですが、
今度はその機能プラス、まともに使えるGPUを統合した
ということは、CPUの中に並列処理が統合された訳で
その処理能力は、現時点ではミドルの底辺とはいえ
私の使っているRadeon HD 5670レベルに至っていると
言われています。
ミドルマシーンを組み立てていて思うのは
やっぱり小さい、省電力、省発熱、
でも「使える」という点にどうしても力入ってきてしまいます。
確かに拡張性という意味でも、かなり臨機応変に対応
出来るのが魅力だし、パーツも選べる幅が広い。
という意味では、私のようなニワカにはとりわけ
使い勝手がいいPCなんですが、
最近GPUの大型化が進み、
乗せるには、それ相応のケースが必要という
流れが出てきたり、大型化に伴って、
電源要求量が日増しに増している。
で、PCの仕事がメインなら別に
PCがでかいのはいいですが、
PCがメインではないんですよ。実際に作る製造業なので
いかんせん場所をとるのは困るんです。
もうミドルでも拡張性を捨てた、ミニマムの方にいきたい
と思うようになりまして。
現在売られているcore i 0000系もGPU統合の
APUですが、ちょっとね、あんまりいい噂をきかなかったり
統合GPUの性能がイマイチという事もアリ・・・
最近IE9などでも、CPUの負荷を効率よく分散させるために
GPUの機能を使ったりと、結構GPUが必要なソフトも
増えつつあります。
今後を見据えると、やっぱりGPUの機能はそこそこ
欲しいというのもありますからね。
まぁ、そんな事を考えつつ、省電力となると
やはりLIanoかなーと。
どうも6/27に店頭にお目見えするらしいのですが
A8-3550(4C/400sp/HD 6550@594MHz//L2 1MB*4/65W)
これがだいたい$150程度らしいので、
ここら辺に要注目ですかね~。
で、M/BはmicroATXを吹っ飛ばして、
mini ITXまでいきます。本体拡張については期待無し。
もうASRockからは
ラインナップ予定があるみたいですから。
光学ドライブなんかも、最初のインストールの時しか使わないので
外部メディアに頼って・・・
ケースはアンテックのこちら「
ISK-100」
2.5inchならSSDとHDDを1個ずつ搭載できるし、
メモリーも値段が駄々下がりで
4GB x 2の 8GBで6000円程度になってますからね。
十分かな~。
ともわれ、様子見はします。
intelでもチップセットですっころんでますから。
後は少しずつ情報が出てきたwindows8も
控えてますから。
こう何か切り替わるタイミングっていいですね。
と、なんとなく文章にしてみました。
(寝る前読む本がなくなっちゃって・・・
頭の中整理する目的でダダ書きです、スミマセン)
ではでは。
[0回]
PR
COMMENT