行ってきます。
親戚の手伝いですけどね。
まだ余震も多いですから、一応車で。
さてさて、
こう震災前まで、省エネLED電球っていってもな~
高いしな~。
維持費として年間電気代は下がるけどさぁ~。
元取るまで何年かかかるし。そのコロまた違ったのでてそうだし。
費用対効果を考えると、どーにも。
だったらお金貯金しとくわ。
な~んて思っていました。
でも、費用対効果の効果が「自分への効果」というなんとも
身勝手というか、自己中というか。
久々に反省。
やっぱり無駄にエネルギーを使う事はやめるべきだし、
その無駄なエネルギーの消費を抑えるためにお金を使う事だって必要なんだ。
大勢の無駄な電気のために、あんなリスキーな原発を増したり
より多く稼動させなきゃならんのは、まさに愚かというか
嘆かわしい事なので、私の作業部屋にも
サブの照明として「LED電球」の間接照明を併設する事にしました。
私が使っている部屋の蛍光灯は3本入り。
21w-27w-32wの3本組みの蛍光灯が2台と。
PCの部屋に68wが1台。
大体その部屋にいる一台しか使っていませんが。
別に細かい作業意外に電話したりくつろいだり、考え事したり
本読んだり、ゲームしたり、絵を描いたり。
そういう時まで62~80wも使う事はないだろう。
4.4wのLED電球2機もしくは大部屋に3機あれば必要十分明るくなります。
大げさに明るくしたとして、PC部屋に3機と作業部屋に4機あれば
十分でしょう。
3機で13.2w4機でも17.6wで済む話ですからね。
消費電力で1/5~1/4に抑えることが出来ます。
敷設費用は2部屋で2万5千円程度はかかります。
(簡易型のヤツなんであれですけど)
電力消費量で元を取ろうとすれば、それこそ無駄銭と言えるでしょうが
無駄にエネルギーを使わないという観点からすれば、出資する
意義はあるだろうと。
ただ、洋服の製図等で大きな面積を均一に明るくしなきゃ
困る事もでてくるので、最初は今あるものを廃棄して
新設で検討していたのですが、何かと不都合なので
併設という方向で作業すことにし、不必要な時間は
は出来る限り削ります。
削る?というか必要な分だけあればいいという考え方で。
この前秋月電商さんでまとめ買いしたコンセントスイッチと
かなり大活躍ですが、もうちょっと買い増そうかな~と
思っているんですが。震災後に品薄に・・・。
前回はタイミングがよかったのかな。
でもああいうものが売れるって事は
他にもそういう努力をしてる人がいるってことで安心しましたけどね。
(帯電復旧時の予防用に買っていったのかな・・・?)
ま、どのように使っているかは良しとして。
ではでは。
[0回]
PR
COMMENT