もともと結構計画的に買い物する太刀で
まぁ、最近やっとまとにお金が入ってくるように
なりましたが、
長い事ビンボーが板についたのか、
お金を使うのに躊躇してしまします。
しかしお、今日は衝動買い。
MUJIにちょっと探し物。。。
最近稼ぎがあるのでよくお昼に
mosを食べるのですが、まぁ500円ですけどね
買うのは。
で紙ナプキンが入ってるんですよ。
それがなんか使わないまま結構溜まってしまって。
奇麗だし捨てるのは勿体ないし、
返されても困るだろうし。。。
「いらない」って言ってもいいんですが
あれ、だいたい袋に最初からセットしてある。
(暇な時内職してる)

だからまぁ、お昼以外の時に使うために
ナプキン立てを探してて、、、
で見つけたサボテン。
「なんじゃーコリャー」( ̄□ ̄;)!!
猫の手の様な形状で
毛が生えて、フワフワしとる。。。
なのに植物自体はフルフルしてる。。。
コレは。。。。カワいい。。。

ついつい買って帰ってきました。
お値段690円。
このサボテンなんていう名前なんだろう。
今調べてたら「多肉植物」が正解みたいですね。
多肉植物の大半がサボテン科に属するので
まぁ同意義として捉えられてるだけみたいですね。。。
で、今名前わかりまいした。
「熊童子」という
多肉植物のようです。
色違いもあるみたいで、
葉先がピンクのとかもあるみたいです。
興味のある人はお一ついかが?
今調べてたら、結構植え替えとかしないと
枯れちゃうみたいですね。
がんばーろっと。
[0回]
PR
COMMENT