忍者ブログ

Gumi unpack Blog

釣りとかバイクとかとかとか・・・

   
カテゴリー「PC」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ISK-100 その8

10月2日19:00にAMD新型APU「trinity」
が解禁!!!!パチパチ★祝★パチパチ
うーん欲しい。けど必要ない。
誰かディスクトップ組みたい人いませんかね。
作らせてーーーー!!!

まぁCPUは潤沢にあるようですがマザーがあんまり
良いのが出てないんですよ。
いいCPUだけにマザボメーカーに頑張って欲しいですね。

結局色々試して、DSC_0697.JPG
底面のケースファンは
「排気」方向に変えました。

というのもCPUfanの回転数が
2300rpm当たりから、5cmのケースファン
2基ではパワーが足りず、排気になってまう。

流石にこれだと色んな意味でエネルギーが勿体無いので、
で排気であれば風量が増した時はたぶんファンには
バックトルクリミッターみたいなのは、ついてないでしょうから
規格を超えて回るという状態で・・・
オーバーレブか。。。
なんか発熱しそうでやばそうだ。

なのでそういう方向で。

で、もう一つ考えてるのが
CPUクーラーなのですが、、、
今使ってる
サイズ
KOZUTI 「小槌」  SCKZT-1000

メーカーサイト⇒
よりも

センチュリー
薄 マルチソケット CGU-NC25TZ

メーカーサイト⇒
の方が冷えそうに思うんですよ。
FANは直に吹き付ける方が冷えるし、
こっちの方がFANにも厚みがある分
風量が稼げる。
そんな気がするんですよねー。
近々買ったら、レポ書いてみます。


 

拍手[0回]

PR

ISK-100 その7

なんかちょっと色々考えてたらDSC_0756.jpg
そういえば。。。
CPUクーラーの冷却フィンの向きが
横になっていることを思い出します。

5cmFanの風圧じゃぁ
出来るだけ障害物少なくしてあげないとなぁ。。。
ということで向きを90度反転。
このケースcpuクーラー外しやすいったらないですね。
左右のカーバー外してHDDステー外せば
もう両面むき出しのマザーですから、
それもそうか。
10分で終わりました。

新しいクーラーもこれならバンバン試せそう。。。

クーラー外して思ったんですが、
このフィンが横に向くようにした方がクーラー下の
空間が上下方向に空くので
空気の逃げ道が上下に出来ていいかもですねー。
もともと横はメモリーとか電源とか、
板物に挟まれているので
抜け悪いですからね、、、

で、結果は・・・
大成功( ´∀`)つ☆
CPUfanの回転数が150rpmほど下がり
ちょっと蒸し暑いエアコン無しの27℃くらいの部屋で
2050~2150rpm程で使えます。
だーいぶ静かになりました。
やっぱり小さいほど風の流れと容積って大事ですね。。。
 

拍手[1回]


ISK-100 その6

あー記事書いてたら消えた。

Blog書いてるとそれがそれがすごく嫌。
30分ぐらいがまるっと飛ぶ。
自分のミスとはわかっていても、なんかがっくしくる。
以前まで忍者さんは復元できたんですけど
その機能もなくなってるし。。。ふぅ。。。

結構使った物をネットで調べたりして
大量のウィンドウ開けて書いてるので
本文のウィンドウを間違えて消しちゃう。

とりあえず気を取り直して。。。
あー何書いてたかなぁ・・・。

そうそう外部ファンの追加。
もともとISK-100についてたケースファンを
取っ払った事で流石にケース内部が冷えない。。。

なので今のスッキリケースのままで
なんとかケースファンを追加しようと思います。
DSC_0692.JPG
で考えたのが、ISK-100のいケースに付属している
「足」をつかいます。

もともとケース排気用の穴が開いているのを
加工して5cmファンが入るように加工します。
穴は上が5.2x4.7で下が4.8x4.7(mm)
なので数ミリ切り出します。

使ったファンはアイネックスのCF-50SS
アキバのTWO-TOPで1,240円かな。
現時点での5cmファンでは最も効率の良いファン。
っていうかそんなに商品ないから選べないしね☆DSC_0695.JPG

とりあえず大きめに切りすぎたファンの隙間は
パテで埋め埋め。
ファン自体は瞬間接着剤の点止めで。

で瞬間接着剤の点止めに便利なのが
「瞬間接着硬化促進剤」という物。
瞬間接着剤って「どこが瞬間やねん!!!」
ってイライラした人も多いと思いますが、
どんな瞬間接着剤でもほんとに「瞬間」でつきます。
私が使っているのは「AAセッター」という商品。

ただこの商品結構お値段するのと、量が多い。
で、私はかなり多様するのでいいんですが、
普通の人にはちょっと。。。あと、この商品
開封するとその後容器その物を劣化させるみたいなので
もっと量が少なくて安いものがタミヤさんから今年6月に
発売になっています。使った事ないですが、個人的には
タミヤさんの方をお勧めします。

で他にも色々商品でてきますが、基本この商品は塗料を侵すという性質と、
余計な所についているをきがつかずに接着剤を塗布してしまうと
瞬間接着剤の口分に硬化促進剤が触れて
口が固まってしまという弊害があるので
出来れば筆や面貌で塗るタイプをお勧めします。
DSC_0691.JPG

とりあえずケースの底もぶち抜きます。
私は著音波カッターなるのも持っているので
そのまま切り落とせましたが、
プラソーなどを使う方は一度外したほうが
無難な程マザーに近いです。

であえなく完成。

ここまで書き始めて30分。
合計1時間とかもうね。。。
DSC_0696.JPG
とりあえずファンは直列に繋いでます。
fan用コネクタピンの端子は秋月電商さんで売ってます。
くっつけてかしめれば完成。

これをUSB接続で回るようにします。
ココラ辺はもうご存知だと思うので割愛。

で吸気にするか排気にするかは
試してみてから決める事に。
最初は吸気から。

ハッキリいいますと。。。
あんまり効果ないです Σ(゚д゚lll)。。。
少なくとも3000円+αの手間をかけた効果は期待できません。
たぶん2300rpm程度まで自力で下げられるようになった程度。
もともとが2400~2500rpm程度で
抑えられていたので微々たる量です(つД`)
正直微妙です。。。
DSC_0700.JPG
なお排気の方がCPUファンの回転数は速やかに
抑えられます
逆に吸気だとバックパネル側にあるHDDの温度を
3度ほど低く保てます。
また、チップセットの温度も3度ほど下がります。
なのでとりあえずしばらく吸気で様子をみつつ
もうちょい高い回転数のfanがでる事に期待。

なーんか他に考えてみようかなぁ。。。


拍手[1回]


ISK-100 その5

なーんか忙しいので
書けるときに記事を書きます。
DSC_0686.JPG
その後のPCケースです。
シルバーのパンサーから
ペールトーンのバイオレットに
柄も少し細かめにしました。

柄に関しては満足満足。
っていうかなんでPCには
パンサー柄とかキリン柄、虎柄ってなんでしょうか?
appleだと壁紙にはりありますが、外観まで
塗られた物はありません。
実物の豹の柄だとエロさという生生しさがあり、
PCは基本無機物のデジタルで両極とも取れる
相反する物ではありますが、
日本には?現代人には?
それを融合させる「フィギュア」とか「ボカロ」
という文化があるんだから、
そういうの理解できると思うんですけどね。。。

そんな事から私のPCは
ちょっとデジタルちっくな色味に置き換えて
フィギュアっぽさを出してみました。

 

拍手[1回]


ISK-100 その4

なんだか結構色々バタバタしております。
DSC_0617.JPG
で、ケースの側面なんですが、渋谷のハンズで
新たにABS板を購入してきました。
最近じゃぁABS板も透明とか売ってるんですね。
うーん便利。しかしABSの透明は高すぎて
ちょっと手が出ませんでした。

結構色々重宝するので2枚
黒と白。ABSは柔らかいのでカッターでも
綺麗に加工でき、細かい作業にはむいてます。
個人的にはかなりお好みの材質。
ルーターなどでも綺麗に面が出せ、
ペーパー代も安くあがります。
ただ削り過ぎると修正が大変ですが。。。
DSC_0614.JPG
でCPUクーラー用の穴を開けるんですが、
色々アキバ見てあるいたら、いい物が売ってました。
LIAN-LIのケースオプションみたいなんですが。。。
サイトこねくり回しても載ってませんねー。
なんだろう???
とりあえず買ったのは秋葉原のツクモ本店の3Fの
ケース売り場のFanが売っている部分の一角です。
480円だったか。結構お安い。


ABSの厚さは1.5ポイントでしたが。。。
DSC_0618.JPG
結構いい感じというか
どんぴしゃの厚み。

かなり勘で買うことが多いので
外れることも多いですが。。。
以外や以外。今回は平気でしたね。
DSC_0619.JPG
はめ込むとこんな感じ?
4つ角の穴の直径はは36πぐらいでしょうか。
私はおおよそカッターで削って、
ルーターで処理しました。

とりあえず、塗装。
チェックにしようと思っていたのですが
透明ではないので、色々考えてDSC_0624.JPG
leopardskinにしてみました。
様は豹柄なんですけど。。。

これはこれで結構気に入ったのですが
地の白がちょっと黄ばんでいるのと
豹柄がちょっと大きすぎたかなぁ。。。
という反省点を元に再度柄を作り直して
現在再塗装しています。
豹柄の柄の部分の色かえようかなー。

あ、そうそう後容量の大きい120wのACアダプター
購入しました。ISK-100のDC-DCコンバータの容量
相変わらずわからないままですが、、、
一応供給だけはできるように。。。
これもプラシーボかなぁ。。
まぁ3,280だっしいいか。


 

拍手[0回]


ブログ内検索

Home page

プロフィール

オーダーメイドの衣装屋
HN:
Gumi
性別:
男性

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[07/01 管理人]
[07/01 オサム]

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Gumi unpack Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ